日本女子大学 現代女性キャリア研究所 RIWAC Research Institute for Women and Careers

研究会

報告第3回RIWAC研究会_鈴木玲子さま「ハローワークから見た女性の中途採用について ~マザーズハローワークおよび人材確保対策事業の取組~」

 去る10月29日、東京労働局職業安定部職業安定課の鈴木玲子さまをお招きして研究会を開催いたしました。コロナ禍の影響を受けた昨年から今年にかけての雇用情勢の変化や、女性の中途採用に見られる特徴に関してデータを用いたお話をいただき、さらに人材確保支援対策事業の取組み等についてもお話いただきました。
 また、池袋ハローワークの小泉統括及び田中事務官のご登壇もいただき、池袋ハローワーク内のマザーズコーナーにおける職業相談状況や、事例のご紹介、オンライン化の取組み等についてご説明をいただきました。
 フロアとの活発な意見交換も行われ、特に、様々な工夫された取組みが今後普及啓発を通し広まることが望まれるといった声が多くあがりました。

報告武石恵美子先生研究会「ダイバーシティ経営の効果を高める人事管理制度」

日付:
2021年9月16日(木)

9月16日、法政大学キャリアデザイン学部の武石恵美子教授をお招きして、研究会を開催しました。
企業でダイバーシティ経営が推進されるなか、職場に与える影響、従業員自律型のキャリア支援の仕組みなどについて、最近実施された2つのアンケート調査の分析結果をご紹介いただきました。
質疑応答では日本型人事制度との関連なども議論され、多くの参加者と活発な意見交換が行われました。

2022年度第1回研究会(学内教職員・学外研究者限定)

日付:
2022年7月8日(金)
時間:
15:00~17:00
参加費:
無料

日本大学の特任教授である神尾真知子先生をお招きして、下記日時にて、オンライン研究会を開催いたします(要申込・学内教職員・学外研究者限定)。

日時:7月8日(金)15:00~17:00(ご講演1時間程度、質疑応答など)

タイトル:「フランスの女男職業平等政策」

ご参加をご希望の方は、7月6日(水)午前中までに下記URLからフォーマットにご記入ください。

https://forms.office.com/r/1znYbg3Wpr

皆様のご参加をお待ちしております。

現代女性キャリア研究所第3回研究会(学内教職員・リカレント教育課程修了生限定)

日付:
2021年10月29日(金)
時間:
15:00~16:30
参加費:
無料

東京労働局職業安定部職業安定課の鈴木 玲子さん(国家資格1級キャリアコンサルティング技能士)をお招きして、下記日時にて、オンライン研究会を開催いたします(要申込・学内教職員・リカレント教育課程修了生限定)。

日時:10月29日(金)15:00~16:30(ご講演1時間、質疑応答など)

タイトル:「ハローワークから見た女性の中途採用について
           ~マザーズハローワークおよび人材確保対策事業の取組~」

ご参加をご希望の方は、10月26日(火)までに以下フォーマットにご記入ください。

https://forms.office.com/r/jYH5XW3rgb

皆様のご参加をお待ちしております。

武石恵美子先生研究会(学内教職員・学生限定)

日付:
2021年9月16日(木)
時間:
15:00~17:00

法政大学の武石恵美子教授をお招きして、下記日時にオンライン研究会を開催いたします(要申込・学内教職員・学生限定)。

日時:9月16日(木)15:00~17:00

タイトル:ダイバーシティ経営と人事管理

ジョブ型雇用のあり方について検討いたします。
学内教職員・学生の方でご希望の方は、以下フォーマットにご記入ください。

https://forms.office.com/r/HvFsqUprv2

皆様のご参加をお待ちしております。

報告研究会「未来を創る「主体的な学び」を実践する~Future Skills Project 研究会の挑戦~」

日付:
2021年6月18日(金)

6月18日、一般社団法人Future Skills Project事務局長の平山恭子さんをお招きして、オンライン研究会を開催いたしました。
同団体では、学生の主体性を引き出すため、10年にわたり企業と大学による産学連携の課題解決型のキャリア教育を実施しており、授業・講座への参加を通じて、学生の大学における学びへの意欲や取り組み方が大きく変わることをご紹介いただきました。
教職員との質疑応答も活発に行われ、教育のあり方を考える貴重な機会となりました。

研究会のお知らせ(学内学生・教職員限定)

日付:
2021年6月18日(金)
時間:
15:00~17:00
場所:
オンライン
参加費:
無料

来る6月18日(金)15時~17時に(株)ベネッセ i-キャリア教育事業本部 HRソリューション事業部兼 一般社団法人Future Skills Project事務局長の平山恭子さんをお呼びして、オンライン研究会を開催いたします。是非奮ってご参加ください。(学内学生・教職員限定、申込制、無料)

講演テーマ:未来を創る「主体的な学び」を実践する~Future Skills Project 研究会の挑戦~

申込先:https://forms.office.com/r/uLAj4bD3hg

報告研究会「コロナ禍後に真の働き方改革なるか ―キーとなるのは生活時間アプローチ-」

日付:
2021年3月17日(水)

去る3月17日、東京駿河台法律事務所 弁護士の圷由美子先生をお招きし、研究会を開催しました。
生活時間の法理念化について、ケアする労働者が解雇されるなど差別にあっている実態など、法律家としての観点から大変興味深いお話を伺いました。コロナ禍後の働き方改革のあり方についての課題や展望について参加者との活発な意見交換が行われました。

報告研究会「ドイツ・スイス企業におけるダイバーシティ・マネジメント」

日付:
2021年3月2日(火)

32日、法政大学キャリアデザイン学部の武石恵美子教授をお招きして、研究会を開催しました。欧州企業の雇用システムの多様性をふまえ、ドイツとスイス企業における人事管理の状況について、インタビュー調査の事例分析の結果お話いただきました。日本でもジョブ型雇用の導入が検討り、人事部門と現場管理職の役割など今後の参考となる点が多くあり参加者と活発な質疑応答が行われました。 

報告研究会「労働現場のジェンダー格差は是正されるのか、固定化されるのか」

日付:
2021年1月19日(火)

去る1月19日、埼玉大学の金井郁先生をお迎えして、研究会を開催いたしました。
ケアの必要性という視点から、特に、法施策が企業に行動変容を促し、雇用類型の変化へと繋がってきた様子について生命保険会社の事例研究を交えながら具体的かつ丁寧なご説明を頂きました。
コロナ禍の影響などを含めた活発な質疑応答も行われ、大変有意義な研究会となりました。

Top of Page